1. 難波学園 Home
  2. 横浜調理師専門学校
  3. スタッフブログ

スタッフブログ

毎年2月の第1土曜日に行っております卒業作品展。
今年も開催し、多くの方の目を楽しませてくれました♪

今年は、不本意ながら入場制限をし開催致しました。
【入場対象者】
●在校生とその保護者
●来年度入学者とその保護者
●就職先などの企業の方
●広告スポンサー企業の方
●本学関連企業の方
●その他

そんな制限の中でも、多くの方々に見に来て頂きました。

卒業生の皆さんや過去に作品をご覧になった方々など、来校されたかった方々には大変申し訳ありません😓

写真にてお楽しみ下さいませ!

ここに本年度の上位入賞者をアップ致します。


第52回 卒業作品展
栄えある1位は、

・横浜市長賞・㈱横浜アーチスト賞・一神商事㈱賞
日本料理 久保田 夢愛さん「春の旬」

横浜市長賞を受賞した久保田さんは自分の作品の前で。

とても素晴らしい作品で、非の打ち所がありません。
まるで見本のような作品でした😊

魅せ方が上手👏で、仕上げもほぼ完璧🌟

僅差ではありましたが、本年度の「横浜市長賞」を見事にゲットです👍


2位
・横浜市会議長賞・東武トップツアーズ㈱賞
中国料理 岩鶴 晴美さん「好吃!!(美味しい)」

コチラも凄い迫力のある作品で、来場者の目を楽しませてくれていました。


3位
・神奈川県中日調理師会 会長賞・岩井の胡麻油㈱賞
中国料理 髙橋聖弘さん「薬食同源」

拌盤(ピンパン)の出来栄えは秀逸です🌟


4位
・㈳神奈川県調理師連合会 会長賞・㈱ダイイチ賞
西洋料理 遠藤 千登世さん「のびるタウン こども食堂」


5位
・神奈川県調理師会 会長賞・グラフィックファクトリー賞
日本料理 三橋 知奈さん「春の味ごよみ」


6位
・横浜萬屋心友会 会長賞・ヤマサ醤油㈱賞
日本料理 城間 彩花さん「石竹」


7位
・神奈川県食肉事業協同組合連合会 会長賞・㈱横浜アーチスト賞
西洋料理 池谷 奈南さん「Chaîne de vie(命の連鎖)」


8位
・神奈川県食肉生活衛生同業組合 理事長賞・㈱ダイイチ賞
日本料理 綿貫ねねさん「食の幸」


9位
・神奈川県牛乳普及協会 会長賞・ヤマサ醤油㈱賞
中国料理 菊間梨緒さん「中華庭園」


10位
・横浜調理師専門学校後援会浜友会 会長賞・ハウス食品㈱賞
西洋料理 竹内里奈さん「Le petit chaperon rouge(赤ずきん)」

(さらに…)

このページのトップへ

令和5年度生の就職活動も終盤です。
企業様より内定を頂いた全員は載せられませんが、掲載確認が
出きている学生を少しづつご紹介させて頂いております👍
大分久し振りの掲載でスミマセン😓

内定おめでとうございます🎊!!
ヤッタね💪!


それではレッツゴ~!!

◆久保田夢愛さん 白鵬女子高校(2023年3月卒業)

★つばめグリル 内定🌟(西洋料理)

つばめグリルの公式HPはコチラ

左から
◆片山 昴くん 平塚農商高校(2023年3月卒業)
◆森 絢音くん 横浜立野高校(2023年3月卒業)
◆岩本海月くん 中央国際高校(2023年3月卒業)
◆山下伊織くん 茅ヶ崎西浜高校(2023年3月卒業)

★三笠会館 内定🌟(西洋料理)

三笠会館の公式HPはコチラ

◆三枝祐太くん 鶴見総合高校(2023年3月卒業)

★ウェスティンホテル横浜 内定🌟(西洋料理)

ウェスティンホテル横浜の公式HPはコチラ

左から
◆仲田鼓太郎くん 逗子葉山高校(2023年3月卒業)
◆岩橋唯十くん 三浦学苑高校(2023年3月卒業)

★WAKO GROUP HOLDINGS 内定🌟(とんかつ)

和幸商事の公式HPはコチラ

◆宮内康汰くん 横浜明朋高校(2023年3月卒業)

★日本海 内定🌟(日本料理)

日本海の公式HPはコチラ

◆深瀬美里さん 三浦初声高校(2023年3月卒業)

★馬車道十番館 内定🌟(カフェ)

馬車道十番館の公式HPはコチラ

◆喜多見光留くん 屋久島おおぞら高校(2023年3月卒業)

★安田物産 内定🌟(給食)

◆堀川実乃里さん 藤沢工科高校(2023年3月卒業)

★安田物産 内定🌟(給食)

安田物産の公式HPはコチラ

◆片田隆三くん 高浜高校(2023年3月卒業)

★社会福祉法人喜寿福祉会 グリーンライフ湘南 内定🌟(給食)

グリーンライフ湘南の公式HPはコチラ

◆廣川萌夏さん 三浦初声高校(2023年3月卒業)

★珊瑚礁 内定🌟(西洋料理)

珊瑚礁の公式HPはコチラ

※各企業様の画像はHPにリンクしています。


就職担当の先生より連絡入り次第、他の内定者をご紹介致します。

内定を頂いた学生の皆さん、将来の自分の姿をイメージしながら、残りの学校生活で更に自己研鑽を積んで頑張って下さいね!

内定獲得おめでとうございます🎊

このページのトップへ

今日はピ~ザ~ッ🍕

2023年12月12日

ハイ、今回は生地から作る手作りピザです♪

世の中すっかりイタリアンブームで、周りは「ピッツァ」が席巻していますが、今回は『ピザ』!
ホテルや洋食レストランなどで提供される、昔ながらのイメージのピザです。
昭和レトロなピザ🍕とでも言いましょうか😊

勿論、生地からソースまですべて手作りで、表面はカリッと、生地はふんわりとした、とっても美味しいピザ🍕を作りましたよ♪

ワオ!美味しそうに焼けてます🤗

早速、夜間部の皆さんの実習風景です🍕

ピザ生地を上手に丸く成形します。
四角いのもアリですね♪

やっぱり自家製のソースも美味しいピザの決め手の一つです👍

試食風景はコチラ↓

昼間部の皆さんの様子をご覧下さい。

昼間部の試食風景を🍕

出来立てピザはイイ感じにチーズが伸びていますねぇ💖

トロける~♪

↑はずが、既に冷めててチーズが伸びず。。。🤣

昭和レトロなホテルレストランのピザ🍕
いかがでしたか?
とても美味しく焼き上がりました🍕

イイ感じです💖

このページのトップへ

2023年度の就職活動も終盤です。
企業様より内定を頂いた学生を、全員ではありませんが皆さんに紹介しています♪
内定おめでとうございます🎊
ヤッタね💪!


◆戸澤斗吟くん 横浜清流高校(2023年3月卒業)
◆せんざん 内定🌟(日本料理)

せんざんの公式HP

◆梅津 舞さん 大和南高校(2023年3月卒業)
◆西武プリンスホテルズ・ワールドワイド 内定🌟(西洋料理)

西武プリンスホテルズ・ワールドワイドの公式HP

◆左から鈴木柊真くん 釜利谷高校(2023年3月卒業)
◆岡本隼和くん 舞岡高校(2023年3月卒業)
◆高野千愛さん 上矢部高校(2023年3月卒業)
◆伊藤愛斗くん 白山高校(2023年3月卒業)
◆上田 凌くん 横浜明朋高校(2023年3月卒業)
◆せんざん 内定🌟 日本料理

せんざんの公式HP

◆左から稲野サワラックさん 27歳
◆柴田 暁くん 平塚農商高校(2023年3月卒業)
◆上原玄徳くん 大和南高校(2023年3月卒業)
◆森下優乙くん 平塚湘風高校(2023年3月卒業)
◆三笠会館 内定🌟 西洋料理

三笠会館の公式HP

◆安藤美沙さん 上矢部高校(2023年3月卒業)
◆横浜八景島シーパラダイス 内定🌟

八景島シーパラダイスの公式HP

※各企業様の画像はHPにリンクしています。


就職担当の先生より連絡入り次第、他の内定者をご紹介致しますのでお楽しみに!
内定を頂いた学生の皆さん、就職先で活躍する自分の姿をイメージしながら、残りの学校生活で更に自己研鑽を積んで下さいね!

内定獲得おめでとうございます🎊

このページのトップへ

今回のネタは恒例の「フランス料理講習会」です👍

今年の講師は「㈱BP(旧 ブライダルプロデュース)名誉総料理長 兼 横浜迎賓館 総料理長の成松 圭 氏」です。
横浜を代表するブライダル系企業さんです。

本校の卒業生も毎年のように採用して頂き、最前線で活躍してくれている様です😊

今回は、その㈱BPより3名態勢で本校にお越し頂きました。

さて、今日のお料理1品目は
『豚フィレ肉のポワレとレンズ豆のクリームソース・バルサミコ風味』

もう一品は
『パッサールのスペシャリテ 半熟卵のシブレット・メープルクリーム添え』

今回、横浜迎賓館で活躍中、本校卒業生の阿野さんが助っ人として参戦です👍

と言う訳で、実習スタートです👍

豚のフィレ肉を掃除(余計な筋や脂身を取り除く)して、カットして同じような太さになる様に成形します。

成松シェフの指導はとても熱いです!!

大きな声で分かりやすく指導して下さいます。

学生達もその熱意に引っ張られていますね💦

整えたお肉は丸めたら冷蔵庫へ入れて落ち着かせたのちにカットします。

卵は「エッグシェルカッター」で上方を切り取ります🥚

何回かやらないと力加減がよく分かりません。

後輩と親交を深める阿野さん。
「緊張しちゃって~」と本人談です😅

お肉の下に敷くレンズ豆も進めます。

お肉は焼いてからオーブンへ投入します。

今日は朝から夜間部まで指導して頂いております。感謝です。

外暗いのは夜間部ですね。

焼いてからオーブンへ。

卵に火が通ったら、エスプーマにてクリームを注入します。

エスプーマには、キャトルエピスという香辛料にシェリービネガーも入ったクリームが入っています。

いつまでも出していたいほど楽しいが、一瞬で卵に注入完了します😅

シャキ~ン🌟

これがエスプーマです。

さてそろそろ完成しますよ~🌟

成松シェフに出来を確認して頂きます。

出来栄えは如何だったでしょう😅?

記念写真も撮りましょう~

こちらは昼間部の精鋭達。

一方夜間部の精鋭達です👍

朝から晩まで、学生達の為に熱心にご指導頂きまして本当にありがとうございました。

職員も大変勉強になった一日でした🌟

(株)BPのHPはコチラをクリック

このページのトップへ

横浜調理師専門学校をもっと知りたい!資料請求はこちらから!

お電話でのお問い合わせはこちらまで 045‐311‐4126