1. 難波学園 Home
  2. 横浜調理師専門学校
  3. スタッフブログ

スタッフブログ

先日の和菓子の授業

2021年10月26日

先日、打出庵「大黒屋」店主の渡辺先生にお越し頂き、和菓子の授業を行いました!

今回は「練り切り」と「葛桜」です!

綺麗ですねぇ~
食べるには勿体無いです(*´▽`*)

特製の「疫病退散にご利益があるというアマビエ(諸説あり)」も登場です!

このところ新型コロナウイルスの新規感染者数が激減しているのもこのアマビエのおかげでしょうか😅?

先生に見て頂きながら餡子と格闘です

葛 桜

クリームばかりでなくアンコもイイですよね~(*´з`)

綺麗に出来上がりました♪

渡辺先生いつもありがとうございます!

↓ 食べログ「大黒屋」

https://tabelog.com/kanagawa/A1401/A140306/14035076/

このページのトップへ

今回は西洋料理の実習です♪

メニューは「仔羊の背肉の香草風味焼き」

ラム肉はとっても良い香りで、フォンドボーのソースが最高にマッチします!
キャレの香草風味焼きなんて、丸ごとかぶりつきたい逸品ですよ~🤗♪

このページのトップへ

そうです!
今日は全身が真っ赤で、(カズレーザー?)金色のおめめ、(目?あたま?金色?)、の高級魚と言えば、そう「金目鯛」です!

https://youtu.be/R3IVIxgcl0M

この彼を使ったお料理、「金目鯛のあら煮」

と、「信濃蒸し」

と、先生には「丹波蒸し」をご披露頂きます。

はい、どれも最高に美味しそうなお料理ですね🤭

金目鯛を捌いて、今回は身を信濃蒸しに、アラをあら煮に使います。

上手に捌かないと、あら煮に身が多くなってより美味しくなってしまいます(笑)

イイ感じに捌かれていますね♪

↓夜間部の方達

今日も完璧に仕上がりましたね!
とても美味しそうですよ~♪

サラッと炊いた金目鯛は、ご飯🍚にもつまみ🍶にも最高の一品ですね♪

これはたまりません~🤣♪

このページのトップへ

夜間部生の卒業式🌸

2021年9月28日

横浜調理師専門学校 夜間部 第57期生の卒業式を執り行いました。

1年半前に入学した学生達です。

1年半前と言えば、ちょうど新型コロナウイルス感染症のパンデミックの始まりでしたね。

大変な時期を乗り越えて、卒業を迎える事が出来ました🌸

成績優秀者や皆勤・精勤者が表彰されました!

卒業は何度経験しても、嬉しくもあり寂しくもありますね。

同じ夜間部の一期先輩卒業生から、後輩卒業生の皆さんへお花が届きました♪

ナントも嬉しいサプライズです~(*´▽`*)♪
氏家さん、ありがとうございます!

皆さん、卒業おめでとうございます!!
これからも学校で学んだ事を活かして、ぜひご活躍下さい!
職員一同、健闘を祈っております😌

このページのトップへ

今日のメニューは「豚ロース肉のブーランジェール風 赤キャベツとリンゴ煮 ラタトゥイユ添え」です⤴

横浜調理師専門学校のYouTubeチャンネルに短編動画にしてアップしましたのでどうぞご覧下さい~🤗!

このページのトップへ

横浜調理師専門学校をもっと知りたい!資料請求はこちらから!

お電話でのお問い合わせはこちらまで 045‐311‐4126