1. 難波学園 Home
  2. 横浜調理師専門学校
  3. スタッフブログ

スタッフブログ

就職内定者をご紹介③

2022年11月15日

今年も学生達の就職先が続々と決まっています!
少しづつご紹介して行きたいと思います♪
内定おめでとうございます🎊


●石原尚弥くん 県立海洋科学高校 令和4年3月卒業生
鎌倉パークホテル 和みなもと 内定🌟

鎌倉パークホテルの公式ホームページ

●嶋村海周くん 県立湘南台高校 令和4年3月卒業生
魚屋路(ととやみち) 内定🌟

魚屋路の公式ホームページ

●加藤志垣くん 県立横浜旭陵高 令和4年3月卒業生
和幸商事㈱ 内定🌟

和幸商事㈱の公式ホームページ

●杉野耀一くん 県立新羽高校 令和4年3月卒業生
(株)リビエラ東京 リストランテAO逗子マリーナ 内定🌟

リストランテAO逗子マリーナの公式ホームページ

●村山木乃花さん 横浜隼人高校卒業生 21歳
新宿東急ホテルズ (西洋料理) 内定🌟

2023.4.14開業予定

●望月翔太くん 清水国際高校 卒業生 20歳(左)
●片桐諒くん 県立大和南高校 令和4年3月卒業生(右)
(株)三笠会館(西洋料理) 内定🌟

●萬歳聖音くん 屋久島おおぞら高校 令和4年3月卒業生
(株)三笠会館(サービス) 内定🌟

(株)三笠会館の公式ホームページ

●柴田葵生くん 静岡県飛龍高校 令和4年3月卒業生
ヒルトン横浜(西洋料理) 内定🌟

●増島華奈さん 県立大和東高校 令和4年3月卒業生
ヒルトン横浜(西洋料理) 内定🌟

2023年秋開業予定

●菅原拓海くん 県立新羽高校 令和4年3月卒業生
(株)勝烈庵 内定🌟

勝烈庵の公式ホームページ

内定を頂いた生徒の皆さん、誠におめでとうございます!!
卒業までしっかりと学んで、期待に応えられるように頑張って下さいね😊

企業の皆様、ありがとうございます。
卒業まできちんと指導して参りますので、よろしくお願い申し上げます!

このページのトップへ

先日「西洋料理テーブルマナー」を、昼間部と夜間部で連日「新横浜プリンスホテル」にて行いました!

これは毎年行っている「美味しい授業」の一つです♪

冒頭に石田総料理長より一品一品メニューの説明をして頂いたので、
どんな感じで料理が出て来るのか、みんな楽しみでワックワクです♪

メニューを見ていると妄想が広がります📝(*´▽`*)

まずはアミューズ(突き出し)からスタートです。
「帆立貝とセロリラブのタルタル 赤パプリカムース 秋をイメージして」

さてじっくりと味わって行きましょう~!

二品目はオードブル(前菜の盛り合せ)。

華やかで良いですね!
先日授業でテリーヌを作ったばかりですので、作る工程は体験済み。
余計にテリーヌが愛しく感じますね。
みんな「美味しい美味しい⤴」と言ってましたよ~

「白身魚のテリーヌと小海老 彩サラダ添え グリーンピースピューレソース」

そして「スープ」です。
大勢のパーティーや今回の様な宴席では、このパイで蓋をしたスープが冷めにくく、少し時間が経っても熱々で食べれると冒頭に説明がありました。

「オニオンスープ パイ包み焼き」

本当に熱々です!
でもマナー講師の矢作さんから「マナー的に、フ~フ~してはいけません。味噌汁の様にズ~ズ~吸ってもいけません。スプーンを口で迎えに行ってはいけません」とお話されたので、みんなマナー通りに飲むのにチャレンジです。
中々難しいですね💦

そして次は魚料理(ポワソン)です。
「真鯛 ムール貝 イカのサフラン風味”ブイヤベース”仕立て」

これが特に美味しかったですよ~!
「ブイヤベース仕立て」とメニューにありますが、
海鮮の出汁がたっぷりと出たソースが最高でした😊
もう1皿食べたいです(笑)

そしてお待ちかねのお肉料理(ヴィアンド)へ。
「国産牛フィレ肉のポワレ赤ワインソース 茸のデュクセルをのせて シャルルマーニ風」

フィレ肉をとても柔らかく調理されています。
付け合わせも可愛いですね♪

見ているだけでイイ香りがして来そうな絵ですねぇ。

そして最後は〆のデザート(デセール)になります。
「タルトタタン アイスクリーム添え バルサミコのアクセント」

ご満悦の表情ですね😊
アイスに掛かっている黒っぽいソースはバルサミコです。
みんな甘いソースだと持って舐めたら酸っぱくてΣ(・ω・ノ)ノ!
アイスと一緒に食べると何とも美味しい!

Youtubeにて動画をまとめてありますのでぜひご覧下さい🤗!


続いて、夜間部のテーブルマナーの様子です。
メニューの内容が違いますね。
料理長が昼間部とは違うメニューをご用意して下さいました。

一品目のアミューズ(突き出し)は、これからの料理をグッと期待させてくれます。
「サーモンマリネのタルタル仕立てとアボガドムース キャビアクリーム添え」

下のアボガドムースと一緒に頂くととても美味しいです⤴

前菜(オードブル)は色々な食材があって夢のようです。
前菜盛り合せ「ジャンボンリエット 生ハムチーズサラダ仕立て 合鴨スモーク ベーコンと法蓮草のキッシュ」
一つ一つが味わい深くて美味ですねぇ~😊

スープは「コンソメロワイヤルと茸のスープのデュエット」
このスープ、とても美味しかったです💖

スープの下にはコンソメロワイヤル(洋風玉子豆腐)がありますので、一緒に食べると美味しさが倍増します♪

お魚料理(ポワソン)は「舌平目のソテー カダイフのアクセント 小松菜添え アルベールソース」です。
舌平目は昔からフレンチでよく使われた最高の高級魚です。
クリーミーなソースがとても合いますね。

これまた美味しい!!

お待ちかねのお肉料理(ヴィアンド)は
「国産牛フィレ肉のポワレ ナスキャビア仕立てと温野菜 チーズ風味のパイスティック添え ソースポワブルベール」です。

すでに結構お腹一杯だったりして💦

とっても柔らかくて美味しいお肉です♪
あと2枚はペロリと食べれそうです(笑)

皆さん美味しい授業を満喫してますね♪

〆のデザートも昼間部と違って少し大人っぽい感じがします。
「ヌガーグラッセ ピスタチオアイス添え」
ヌガーグラッセ、モッチリした食感が美味しいです!

とても楽しい校外学習でした!

新横浜プリンスホテルの皆様、ありがとうございました!
ごちそうさまでした!

このページのトップへ

今年も学生達の就職先が続々と決まっています!
少しづつご紹介して行きたいと思います♪
内定おめでとうございます🎊

●石山輝一郎くん 県立綾瀬西高校卒業生 20歳
(株)みづほ野 内定🌟

●内田大雅くん 地球環境高校 令和4年3月卒業生
(株)みづほ野 内定🌟 

(株)みづほ野のホームページ

●元山直也くん 日々輝学園高校 令和4年3月卒業生
(株)カリオカ 内定🌟

(株)カリオカのホームページ

●田熊美菜さん 県立逗子高等学校 令和4年3月卒業生
(株)日影茶屋 レストラン ラ・マーレ 内定🌟

レストラン ラ・マーレのホームページ

●菊原洸生くん 山梨県立北杜高校 令和4年3月卒業生
(株)BP 内定🌟

(株)BPのホームページ

●志野亮介くん 湘南工科大学 卒業生
(株)つばめ 内定🌟

(株)つばめのホームページ

●石橋美空さん 県立横浜桜陽高校 令和4年3月卒業生
ジローレストランシステム㈱ 内定🌟

●谷地中陽くん 県立茅ヶ崎高校 令和4年3月卒業生
ジローレストランシステム㈱ 内定🌟

ジローレストランシステム㈱のホームページ

●矢部実幸くん 藤沢翔陵高校 令和4年3月卒業生
和心亭 豊月 内定🌟

和心亭 豊月のホームページ

●和田一輝くん 県立藤沢工科高校 令和4年3月卒業生
際コーポレーション 内定🌟

際コーポレーションのホームページ

●大野航輝くん 金井高校卒業生 20歳
㈱ビィバリュー(和食) 内定🌟

(株)ビィバリューのホームページ

内定を頂いた生徒の皆さん、誠におめでとうございます!!
卒業までしっかりと学んで、期待に応えられるように頑張って下さいね😊

企業の皆様、ありがとうございます。
卒業まできちんと指導して参りますので、よろしくお願い申し上げます!

この続きはまた次回「就職の内定者をご紹介③」へ✋

このページのトップへ

就職内定者をご紹介!

2022年10月24日

今年も学生達の就職先が続々と決まっています!
少しづつご紹介して行きたいと思います♪
内定おめでとうございます🎊

●県立百合丘高校 令和4年3月卒業生 河村真結子さん
(株)Defeat 内定🌟

(株)Def eatのホームページ

●県立平塚湘風高等学校 令和4年3月卒業生 ホーバーン ツーンくん
㈱三笠会館 内定🌟

三笠会館のホームページ

●横浜清風高校 令和4年3月卒業生 桃澤夏葉さん
(株)BP 内定🌟

(株)BPのホームページ

●県立旭高校 令和4年3月卒業生 柴田剣四郎くん
(株)うかい 内定🌟

(株)うかいのホームページ

●県立神奈川工業高校卒業生 上原恭佑くん 
強羅花扇 内定🌟

強羅花扇のホームページ

●光明学園相模原高校 令和4年3月卒業生 根本健士朗くん
三井不動産リゾートマネージメント HOTEL THE MITSUI KYOTO 内定🌟

HOTEL THE MITSUI KYOTOのホームページ

●鹿児島県鳳凰高校 令和4年3月卒業生 根井皓多くん
(株)ポトマック 内定🌟

(株)ポトマックのホームページ

●県立川崎工科高校 令和4年3月卒業生 田平翔真くん 
横浜ベイホテル東急 中国料理 内定🌟

●県立鶴見総合高校 令和4年3月卒業生 佐藤エンリッケ竜慈くん 
横浜ベイホテル東急 西洋料理 内定🌟

(株)横浜ベイホテル東急のホームページ

●県立寒川高校 令和4年3月卒業生 大野琉聖くん
西武・プリンスホテルズワールドワイド 内定🌟

西武・プリンスホテルズワールドワイドのホームページ

●市立横浜総合高等学校 令和4年3月卒業生 内村紗栄さん
協立給食㈱ 内定🌟

協立給食のホームページ

内定を頂いた生徒の皆さん、誠におめでとうございます!!
卒業までしっかりと学んで、期待に応えられるように頑張って下さいね😊

企業の皆様、ありがとうございます。
卒業まできちんと指導して参りますので、よろしくお願い申し上げます!

この続きはまた次回✋

このページのトップへ

イタリア料理講習♪

2022年10月13日

今年も本校卒業生でグランドゥーカ オーナーシェフの齋藤竜治氏をお招きして、イタリア料理の講習会を行いました!

本校を卒業後国内において修行を重ね、その後本場イタリアへ渡伊されてトスカーナからシチリア島まで5年に渡り現地での経験を積まれ、今や13店舗に関わるイタリア料理店のオーナーシェフです♪

『イタリアンレストラン グランドゥーカ』の公式ホームページはこちら

今回も存分に本場のイタリア料理のコツを、可愛い?後輩達へ伝授しに来校頂きました😊!

今回のメニューは『肉とキノコのラヴィオリ フレッシュトマトのソース』
『レンズ豆のスープ』の2品です♪

ラヴィオリの皮から手作りしていきます。

手作りの皮はとてもモチモチしていて美味しいのです😊

こねた生地をパスタマシンで伸ばしていきます。

自分たちのこねた生地が上手に伸びて行く姿は愛らしいものがありますね😊

↓コチラは夜間部の皆さんです

齋藤氏には朝から夜までみっちり指導して頂きました😅ありがとうございます!

さて本場に負けないイタリア料理が出来たでしょうか??

とても上手に出来たようですね!
美味しそうです🤭

またイタリア料理のファンが増えてしまうかも😅

今回も齋藤先生ありがとうございました!!

Youtubeに動画をまとめていますのでぜひご覧下さい!
定期的に更新していますので、チャンネル登録もお願いします。

このページのトップへ

横浜調理師専門学校をもっと知りたい!資料請求はこちらから!

お電話でのお問い合わせはこちらまで 045‐311‐4126