【横浜調理師専門学校 スタッフブログ】
 
 
 
パリに到着しました
 
 
花の都、パリですよ~
 
もう夜なので、ご飯を食べに行きま~す
 
 
今夜は「ムール貝」です。
 

 
プリプリの山盛りムール貝、どうですかぁ~
 
 

 
日本で言う所の「アサリの酒蒸し」でしょうか?
 
白ワインのスープがとっても美味しいんです。
 

(日本を恋しく思いながら黙々と食べる大人達)
 
 
明日はメインイベントの二つ目?、『ランジス中央卸売市場』の見学です
 
 
 
 
 
 
 
 
やって来ましたランジスへ 
 

 
まずはお肉部門の見学ですよ~
 
 
 
様々なお肉がありますねぇ
 

 

 
 
 
 
 
他には野菜・果物部門がありますが、この部門が一番大きく、棟が8つもあり全部はとても
 
見切れません
また見た事もない様な野菜類も多く、生徒のみんなは目を丸くしてましたよ~ 
 

(トリュフに群がる日本人観光客) 
 

 

 
 
その他、チーズの棟も見て回りましたよ
  
 
 
 
 
 
 
その後、パリの市内観光に行きま~す
 
 
が、・・・・エッフェル塔の頭は雲の中・・・ 
 
 
 
 
 
絵にならないので、写真は少なめで・・・・・
 
 
 
 
 
 
 
 
 
そしてまたまたお昼の時間です
 
 
今日のお食事は、「エスカルゴ」ですねぇ、カタツムリですよ~
 

 
 
結構美味しいと思います。貝の中に溜まったソースを、パンにつけて食べるとこれがまた美味しいんですわぁ
 

 「マシソヨーッ」
 
 

 「このビューラーみたいな器具、どうやって使うんだぁ~??」
 
 

 
 

「マジ うまっ! あれ?俺の携帯どこ行った??」
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
夜はエッフェル塔のレストラン「58トゥールエッフェル」でのディナーですよ~
 

 
 
何とも神秘的な光り具合ですよねぇ
 
とてもロマンティックですわぁ
 
 
ここのレストランのメニューは、あのアラン・デュカスがプロデュースしているんですよ~
 

 
 
 

 
とっても良い雰囲気のレストランですねぇ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
私の夕食は・・・・・
 
 

 

 
 
中華ですぅ
 
 
たまには息抜きです、ハイッ
ヨーロッパ研修旅行③
2011年11月26日
















