【横浜調理師専門学校 スタッフブログ】
ヨーロッパ研修旅行に行って来ましたよ~
今年もフランスのリヨンとパリです
エールフランスの飛行機に乗って、パリにて乗り継ぎをし、リヨンへ入ります。


エールフランスのエコノミーの食事はこんな感じです。
機内での楽しみは食事と映画
お味の方は・・・
まぁ、こんなモンでしょう~って感じです、ハイ。

リヨンの夜明けです。
今日は早速メインイベント、姉妹校【フランス国立フランソワ・ラブレ・ホテル学校】での実習です。


フランスの国立ですから(『くにたち』じゃありませんよ(笑))、凄く大きい学校なんです
日本の大学並みの敷地面積を誇り、生徒も数千人居るんです
まずは歓迎のクロワッサン&カフェを頂きます

ここで作っていますので、とっても美味しいんですよ~
パン屋さんも併設していて、近所の方が買いに来られてます
その後、歓迎のご挨拶と学校の説明などをして頂きましたよ~

それでは、実習に入りましょう

現地の生徒と一緒に先生の説明を聞きます
通訳さんを6名も頼んであるので、言葉の問題もクリヤです





「キャベツの千切りは任せてよ フランス人にゃ負けませんよぉ
でも今日は荒目で良いみたいで、実力発揮できないッス」

ココの学校はパンのクラスもあるんですよ~

コチラは製菓のクラスです

コチラはシャルキュトリ(ハム・ソーセージなど)のクラスですね
結構高度な実習してましたよ~
そしてクラスのみんなと記念写真


毎年恒例、階段での記念撮影

食事前のアペリティフを頂きます

そして、昼食を頂きま~す
まずは乾杯

みんなが作ったのも出てきてますねぇ


最後に修了証を頂いて、姉妹校での実習は終了です。
みんなとても楽しそうに実習していたのが印象的でしたね
また来年、次の生徒達と来させて頂きますからねぇ~~
学校の帰りに、リヨン発祥の地「フールヴィエールの丘」に寄り道です

『ノートル・ダム・ドゥ フールヴィエール寺院』

凄い綺麗な天井です

屋根には聖母マリヤ様が輝いています

今回はとっても暖かく、景色も最高です
遠くにはモンブランの山々も見渡す事が出来ましたよ
今年の生徒達はツイてますねぇ~

リヨンの街って、のんびりしていて静かで、とっても過ごし易い街なんですよ~

ヨーロッパ研修旅行①
2011年11月28日




