【横浜調理師専門学校 スタッフブログ】
本日は中国料理の実習の様子をお伝えしましょう~ヽ(*^^*)ノ
今回のメニューは
夏の定番!『冷やし中華』

サクサクが美味しい!『揚げワンタン』

クラゲの食感と胡麻の効いたタレが絶妙な『棒棒鶏(バンバンジー)』

ピリ辛の茄子と挽肉が暑い夏にピッタリ!『茄子の唐辛子炒め』

以上の4点を見てみましょう~(*´∇`*)
まずは冷やし中華と揚げワンタン!
いつものように材料の準備からです。

中華包丁も手馴れて来ました

冷し中華の具にする薄焼き卵を作りますよ~

先生が作ると凄く簡単そうに見えるんです、薄焼き卵
自分でやると何で難しいんでしょう( 一一)
さぁ麺を茹でて~

包んだワンタンを揚げて~

完成した所を先生に評価して頂きます!



サックサクで美味しい揚げワンタンです

夜間部の様子も見てみましょうね~


良い感じに出来ました~(*´∇`*)

次は棒棒鶏と茄子味噌です!
材料を準備してチャキチャキ進めて行きます

茄子は揚げてから挽肉と合わせますよ~

大分端折りましたが、出来上がりです

うわあ~、美味しそうですね~ヽ(´▽`)/

出来栄え最高ウマし

さあ夜間部ですよ~!

夜間部は新横浜プリンスホテル料理長の内藤先生が見て下さっています
とっても分かりやすい授業で評判です(*’-‘*)

順調に作業は進んで~

もう完成です

出来ました
今日も良い出来栄えでしたね~ヽ(´▽`)/


中国料理実習♪
2017年7月10日




