【横浜調理師専門学校 スタッフブログ】
今回は製菓の実習の様子を見てみましょう~
今日は『フルーツケーキ』です

イイですねぇ~(*’-‘*)
講師はブライダルプロデュースの佐藤先生です!

いつも素晴らしいテクニックを披露して頂いています

まずは生地作りから~

スポンジはキッチリ作らないと美味しいケーキになりませんよ~

生地のあいだやデコレーションに使うクリームも作りましょう
機械は使わずに手作業ですよ~


「結構しんどいねぇ」


スポンジが出来たら半分にカットして、あいだにクリームとフルーツを!

マンゴーやキウイなど盛りだくさんのフルーツですよ~ヽ(*^^*)ノ

その上にスポンジを重ねたら全体をナッペして行きます

見てるよりやってみると中々難しい作業です


回数を重ねないと上手く行きませんね(´ー `)
でもさすが!先生がやるとあっという間です

さあデコレーションして行きましょう

絞り袋でデコレーションしますが、センスとテクニックの見せどころですよ~


最後にフルーツを載せて完成です

ジャジャ~~ンヽ(´▽`)/

出来栄えはいかがでしょ~


イイ感じに出来てそうですねぇ

上手に切り分けたら頂きましょう~(*´∇`*)

さあ出来栄えはいかがですか

先生の見本の様に出来ましたか??

佐藤先生、いつもありがとうございます

製菓の実習(´ー `)
2016年10月6日




