【横浜調理師専門学校 スタッフブログ】
本日は、パッエ~リアッですよ~
別に、こう発音する訳じゃあありませんよ~(* ̄∇ ̄*)
普通に≪パエリア≫です。

ほ~、美味しそうですぅ~~ヽ(´▽`)/

それともう一品

≪ミルファンティ≫ですよ~
これまた美味しそうですよ~
卵とチーズとパン粉も入ってて、イタリアの香りがしますねぇ~


甲斐先生と島村先生の実演です!
みんなしっかり見ておいて下さいねーヽ(*^^*)ノ
さぁ、それでは行って見ましょう~~~




帆立とアサリは、先に炒めておきます


今日はFumet de Poisson(魚のブイヨン)を使いますよ~

「チョッと~、ピンは恥ずいんですけど~( ̄▽ ̄)!」



ホント~??
エビちゃんとイカちゃんも炒めておきましょう~

仕上げにフランベしますよ~
おぉ~ プロみたい

「わぁ~~ 誰だか分かんないし~~Σ(゚口゚;!!」

さぁ、具を乗せて炊き込みますよ~


ミルファンティの方はどうですかぁ~??

出来上がりましたね~
良い香りがしてきますよ~

綺麗に盛り付けして下さいね

じゃあお楽しみの試食タイム~


出来栄えはいかがでしょ~

「こんな感じで~す!」





今日もとっても美味しく出来ました~(´ー `)

パエリア(スペイン風炊き込みご飯)
2013年10月8日




