【横浜調理師専門学校 スタッフブログ】
夏休み明け第一弾の実習は、みんな大好きな≪餃子≫ですよ~
『鍋貼餃子(クティエチャオツ)』と言うメニュー名です♪

チャンと皮から作りますよ~


皮の固さは鼻たぶくらいの固さにして下さいね

手作りの皮って、モチモチしていて美味しいんですよ~

で、こうやって左手の親指と人差し指でCの字作って、その上に乗っけます。

そうして端から摘まんで行くんですよ~


餃子の餡(アン)を作って~

さぁみんなで包んで行きましょう~




スーパーとかで「餃子の皮」売ってますけど、全~然違います!!

包めたら餃子鍋に丁寧に並べて行きますよ~


普通のフライパンでもイイですけど、この鍋は餃子用ですっごい厚手の鉄で出来ているんです。
だからじっくり重たい熱で餃子を焼きコトが出来るんですよ~

「焼けたかなぁ~・・・・・」

今日は『鍋貼餃子』と言うメニューなんで、しっかり鍋に貼り付きますんで、剥がす時は十分気を付けて下さいね~
さぁ完成ですよ~
手作りの本物の餃子を堪能しましょう~(*´∇`*)

これは美味しいに決まってますヽ(´▽`)/

中国料理実習の様子ですよ
2013年9月4日




