【横浜調理師専門学校 スタッフブログ】
 
 
 
今年も恒例の『ヨーロッパ研修旅行』に行って来ました~
期間は1週間、場所はフランス第2の都市リヨンと、首都パリですよ
まずは横浜から成田まで横調専用バスで
成田からはエールフランス航空です。

さあ、楽しい旅の始まりです♪
 
 
飛行機は、史上最大・世界最大、そして世界初の総2階建てジェット旅客機のエアバス社のA380ですよ~

 
まあ乗ってしまえば2階建ても何も関係ありませんが・・・・・
 
 
ともあれ出発で~す

 
 
このエールフランスのA380には、高さ24メートルの尾翼の上にカメラが付いていて、目の前のテレビで迫力満点の映像が楽しめます!
こんな構図で飛んでる姿が見れるなんて、ちょっとビックリですね~

ど~んっと大迫力
 
 
飛んでちょっとしたらお食事タイム 

機内食は・・・・・見た目は美味しそうでしょ~ 
 
 
映画を見て寝て見て寝てを繰り返し、到着前にまたご飯
 
 
やっぱりお味は・・・・・ソコソコですねぇ(笑) あんま期待しちゃいかんです。 
 
 
 
まず目指すのは、フランスのリヨン。
直行便は存在しないので、パリにて乗継ますよ~

 
  
今度は小っちゃい飛行機です。

 
 
 
 
フランス・リヨンの空港に着いたら携帯の目覚ましが鳴りました
 
ナンと朝に早起きてから24時間たったんですよ~
まあ機内で寝てるんで、起きっぱなしじゃないですけどねぇ~(*^。^*)
 
 
 
 
ってな訳で無事にリヨンに到着。翌日は早速メインイベントである、『フランス国立フランソワ・ラブレ・ホテル学校』での体験実習です
 
 
 
 
 
リヨンの夜明け~ 
 
 
 
これが本校の姉妹校、『フランス国立フランソワ・ラブレ・ホテル学校』ですよ~

 
 

 
 
 
みんな正装で挑みます。
「キョロキョロ」「パシャパシャ」

 
 
やる気満々

 
 
ウェルカムコーヒー&学校で作ってるクロワッサンでお迎え頂きます

 
 
右から2番目の方が、いつも面倒を見て頂いている、ラブレ校の副校長?先生のボネルさんです

その他3人の外人さんは、現地の通訳の方。
毎年合計6名の通訳さんをお願いしていますよ~ 
 
今年は昔の集合写真をパネルにして持参しましたよ~

(ナイスガイの遠山先生とボネル氏))
来年行ったらどっかに飾ってくれてると思います
 
 
 
ボネルさんからココの学校のお話を色々とお伺いします。

何せフランス国立の調理技術学校ですんで、生徒の数も半端ないです
1500人位いますから規模はとっても大きいです。
 
 
 
さあ、コックコートに着替えて移動開始ですよ~

 
 

 
 
 
 
ココからは実習風景をドーンとお見せしちゃいましょう~
 
 
現地の生徒と一緒に実習をするんですよ~ 

 
 

 
 

 
 

 
 

 
ノリのイイ学生がいますねぇ~ 

 
 

 
 
MOF(フランス優秀職人賞受賞)の先生も何人かいらっしゃいますよ~

襟のフランスカラーが目印なんですよ~
 
 
おっ、アダルトチーム 

 
 

 
 

 
 

 
 

 
 

 
 

 
 
コチラはパンの実習チーム

 
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
コチラはお菓子の実習チーム

 
 

 
 

 
 

 
 

 
 
 
 
実習の最後にはみんなで記念撮影ですよ~

 
 

 
 

 
 

 
 

 
 

 
 

 
 

 
 

 
 

 
 

 
 

 
 
 
 
最後にこれまた恒例の全員での集合写真も撮りましょう~
 

 
 
 
これで実習は終了~
みんな現地の生徒達ととっても仲良く楽しんで実習やってましたよ~
良い経験になったみたいですぅ(^.^)
 
 
この後はランチタイム
みんなが作った物も出て来るかもしれませんよ~
 
 
 
 
つづく
ヨーロッパ研修旅行 その1
2012年11月22日
















